チーム設計師の考え事

日々、考えていることをつらつらと

社内研修を作るのに参照した「プロジェクトファシリテーション」

先日、他部の新入社員向けに、ぼくらが「アジャイルプラクティス研修」と呼んでいる研修をしました。

 

アジャイルソフトウェア開発という、文字通りソフトウェアを開発するための考え方があります。その中には、チームや現場を良くするためのヒントがたくさんあります。

これは、ソフトウェア開発だけでなく、どういったチームにも効きますし、仕事経験が浅くても役に立ちます。

 

アジャイルプラクティス研修は、もともとはウォーターフォールというソフトウェア開発手法に馴染んだ方向けに、アジャイルのプラクティス(手法、プロセス、活動、習慣)を体験し、現場に持ち帰ってもらおうと作りました。具体的には、朝会やカンバン、ふりかえりについてワークショップを通じて学んでいきます。

それが、新入社員向けでも役に立つという評価を得て開催するはこびとなりました。

 

この研修を作るにあたり、「プロジェクトファシリテーション」を参考とさせていただきました。先達に感謝感謝です。

プロジェクトファシリテーションは、アジャイルやソフトウェア開発と馴染みがないチームにも適用できる内容です。現場の改善をしたいと思っている方におすすめなので、ぜひ公開されているサイト・スライドを見てみてください。

 

objectclub.jp

 

www.slideshare.net